【ORACLE】スナップショットの取得と設定変更


ここではORACLEデータベースでスナップショットの取得と設定を変更する方法を紹介しています。

スナップショットの取得

手動で取得する方法

スナップショットを手動で取得するにはEXECUTEコマンドを実行します。
※事前にStatspackがインストールされていることが条件となります。

・手動取得方法

execute statspack.snap;
commit;

自動で取得する方法

自動で取得するには次のコマンドで自動取得の設定を行います。

・自動取得方法(SQLPLUSで実行)
    @?/rdbms/admin/spauto

・登録内容の確認
    select * from dba_jobs;

スナップショットの設定変更

取得間隔の変更

取得間隔を変更するには次のコマンドを実行します。

・スナップショットの取得間隔を変更する方法
 execute dbms_job.interval(11,'SYSDATE+(1/48)');
 ※例はジョブIDが11のものを30分間隔に変更しています。

・登録内容の確認
 select * from dba_jobs;

レベルの変更

レベルを変更するには次のコマンドを実行します。

・デフォルトのレベルを変更する方法
execute statspack.modif_statspack_parameter(i_snap_level=>10,i_modify_parameter=>'TRUE');

・一時的にレベルを変更する方法
execute statspack.modif_statspack_parameter(i_snap_level=>10);